
中津川市加子母地域が一望できる唯一のポイント。

希少なロングダート群
松尾木曽谷林道(中腹林道): 岐阜県中津川市加子母の北東の山中に無数の林道群がる中の一続きのロングダート。通称「中腹林道」と呼ばれているようだ。実走約18km程度、標高は主に800~900mをトラバースする林道で明確な起点・終点が確認できなかった。接続する林道が沢山あり一日では廻りきれない。まさに林道天国、ガレ場や急勾配などは無く整備されており安心して走れる。主に林間コースではあるが、何ヶ所か眺望が良いポイントがある。木曾谷・木曽越林道と接続し周回コースとすることができる。

国道256より始まる。

このような分岐路が次々現れるがスマホのmaps.meで迷うことはなかった。

沢山の分岐路と共に見慣れない地名の道標が次々現れる。

多少の土砂は脇によけられている。

小さな御社があり手を合わせてきた。

このような景色が続く。

1月初旬、水たまりに薄氷。

歴史のある山道なのだろう。

加子母デジタルテレビ中継局。

2019年台風の爪痕だろうか多少の崩れは路肩に除去されている。

全線よく整備されている老舗林道た。

誰とも行き会わない静かな林道だった。
写真は2020年1月頃の様子。
松尾木曽谷林道(中腹林道) 地図
大きな地図を表示

前のページ へ